top of page
バック楓_edited_edited.png
ごみを拾う

人間の社会的責任

2015年に国連で開催された「国連持続可能な開発サミット」において採択された「我々の世界を変革する:持続可能な開発のための2030アジェンダ」にもあるように、SDGs(持続可能な開発目標)の実現に向けて様々な活動が話題となっております。

我が国の企業では、CSR(Sorcial Responsibility of Corporation)を掲げ、様々な社会課題に対する自社の取り組みを  、企業に限らず社会的責任を果たすべき立場であることに変わりはありません。そこで、人間一人一人が果たすべき責任をHSR = Social Responsibility of Humans

この責任を果たすべく、私たちもできることから実践し”今後どうすべきか”を日々考えております。その一部をご紹介させていただきますので、ご興味がございましたら、ぜひ一度実際にご覧にお越しいただけましたら幸甚に存じます。

バック楓_edited_edited.png
屋根の上のソーラーパネル

エネルギーの見直し

水

水利活用方法の再考

森林火災

巨大災害への備え

ゴミ集積場

​廃棄物の削減 3Rの促進

bottom of page